2024/11/15 10:00
円柱デザインに関するコラムも
完結編の第3回となりました。
今回は
【イオニア式円柱】に焦点を当てます。
写真の渦巻き模様、
一度は目にしたことが
あるのではないでしょうか。
この渦巻き模様は
「ヴォルート」と呼ばれ、
イオニア地方(現在のトルコ西部沿岸地域)で
発展していきました。
その特徴すべき点は
女性らしさ。
柱も細身、
渦巻き模様以外にも
細かい彫刻が施されたりして
デザイン性に富んでいます。
前回取り上げた
【ドーリア式円柱】とは真逆の
やわらかな雰囲気のこの円柱を
効果的に使うことで
建造物により洗練された印象を与えています。
*
男性的な強いイメージだったり、
女性的なやわらかい印象だったり・・。
古代ギリシャ人の
「美」へのこだわりが
3種類の円柱にはたっぷりと盛り込まれています。