2024/10/11 10:00
The Olive Tree of Vouves
これは
クレタ島ハニア、
アノ•ヴーヴ村にある
オリーブの木のこと。
樹齢はハッキリしていませんが
およそ2000歳とも
3000歳とも言われています。
存在するツナティ種で
世界最古の樹木として
天然記念物に指定されました。
写真をご覧ください。
どっしりと大地に根を張るこの木。
威厳ありすぎ!
幹の周囲12.5メートル、
直径4.6メートルもあります。
(どれだけ大きいのか よくわかりません笑)
そして、今もなお
果実をつけている【現役】なんです!!
木の幹部分
心材は空洞ですが
(これが理由で樹齢が特定できない)
枯れているのではありません。
外側に向かって
繰り返し再生し続け
今に至ります。
*
この木に限らず、
「外側に向けて再生」が
オリーブの木の長寿の理由。
古代ギリシャの時代から
不死、繁栄、復活、
平和、希望などを
象徴するものとして
崇められてきました。
何千年も変わらず
食事にはもちろん
神事でも使われ、
ギリシャにとって
なくてはならないもの。
昨今の
世界的な健康志向で
最も注目されるオイルですが、
ギリシャ人にとっては
それ以上の
大きな大きな存在なのです。